寺社絵図を中心に

・企画展会期:2019年6月22日(土)〜2019年7月21日(日)
・会場:鎌倉国宝館

展示物紹介

平常展示「鎌倉の仏像」
・薬師三尊及び十二神将立像
・宝冠釈迦如来坐像
・阿弥陀如来立像
・聖観音菩薩坐像
・弁財天坐像
・歓喜天立像
・天神立像
・初江王坐像
・倶生神坐像
・鬼卒立像
・明庵栄西坐像
・北条時頼坐像
・上杉重房坐像
・地蔵菩薩立像
・梵鐘
・須弥壇

鎌倉の優品をたずねて
・建長寺伽藍指図
・建長寺境内絵図
・西来庵修造勧進状
・明月院絵図
・浄光明寺敷地絵図
・阿弥陀聖衆来迎図
・浄土五祖絵伝
・霊照女図
・出山釈迦図
・鎌倉彫牡丹大香合
・西湖図屏風
・朱漆弓
・沃懸地杏葉螺鈿平胡?
・文殊菩薩立像
・阿弥陀如来立像
・頬焼阿弥陀縁起絵巻

感想

 鶴岡八幡宮境内にある博物館。鎌倉のお寺関係の仏像や絵図等が展示されていた。さほど広くはないけれど、常設の仏像もなかなか見ごたえがあった。