桃源郷はここ
-I.M.ペイとMIHO MUSEUMの軌跡
20th ANNIVERSARY SPECIAL EXHIBITION
Here is Shangri-La: I.M.Pei and the Miho Museum story
・企画展会期:2017年9月16日(土)〜2017年12月17日(日)
・会場:MIHO MUSEUM
お目当ては、先日京都でも見た曜変天目。こちらの曜変天目は曜変なのかどうか微妙なものだという話だったが、どんなものか見てみたかった。実際に見てみると、やはり他の3つとは違うなぁと思った。綺麗なのは綺麗なのだけれど、油滴みたいな感じがする。光の加減で確かに七色には見えるけれど、曜変の部分というよりかは、地の部分全体が光って見える。あと、光の当て方の問題か、ちょっと…安っぽく見えてしまった。
他に、新しい出会いとしては紫檀螺鈿宝相華鳳凰文平胡禄が良かった。本体部分の螺鈿の細工がとても綺麗なのと、垂れている組紐にも装飾具があって、隅々まで凝っている。見れば見るほど綺麗で、とても好きだった。
あとは、乾山銹絵染付掻落絵替汁次。こちらは、純粋に欲しい。サイズ感といい、デザインといい、とてもかわいいので、家に飾りたい。
今回の展示では特に陶磁器類がよかった。とても楽しい展覧会だった。