ザ・コレクション
・企画展会期:2017年5月2日(火)〜2017年6月11日(日)
・会場:藤田美術館
国宝9件、重要文化財52件を含む、古代から近代の東洋古美術品を所蔵する。明治時代に活躍した実業家藤田傳三郎と、その子らが収集したコレクションをもとに1954年(昭和29年)開館した。

曜変天目茶碗を見たくて初めて訪れた美術館。曜変天目茶碗は以前東京の静嘉堂文庫で見たことがあって、静嘉堂文庫の曜変天目茶碗が一番綺麗だという話を聞いたので、あまり期待せずに行こうと思っていた。が、これはこれでとても綺麗だった。瑠璃の色が全体にはっきり出ているわけではなくて、斑になっているのがいい。瑠璃の発色がない部分は油滴と似ているなと思った。宇宙の壮大さは静嘉堂文庫の方が感じたのだけれど、こちらの茶碗も派手すぎず美しい。ほかの茶碗も良かった。特に油滴小天目茶碗は、小さいサイズがかわいい。
十品点数も50ちょっとと、こじんまりとした美術館なので、1つ1つの作品をじっくりと見ることができて、とても楽しかった。