・企画展会期:2015年4月11日(土)〜2015年5月24日(日)
・会場:奈良県立美術館

展示物紹介

・「悲母観音 下図」(狩野芳崖)
・「世親立像 模造(原品 興福寺)」(山田鬼斎)
・「虎渓三笑」(橋本雅邦)
・「光明皇后」「大仏開眼」(下村観山)
・「弁財天」(菱田春草)
・「観音」「月見布袋」「寒山拾得」(横山大観)

感想

 失礼ながら、あまり奈良県立美術館の展示には期待していないのだけれど、予想以上に面白かった。
 この時代の美術はあまり知識がないので、勉強にもなったし、純粋に見ていて楽しかった。特に「虎渓三笑」は題材が面白くて、橋本雅邦さんの絵を見ているとなんだか心がほぐされた。